経営計画書作成セミナーは社長とマンツーマンで一日じっくり行います。5年先の将来未来を具体的な数値で考えていき、漠然とした未来もより鮮明にイメージできます

経営計画策定

中長期経営計画策定

経営計画の可視化

経営者自身が将来の明確なビジョン・方向性・目標を全社員に示さなければいけません。 それは経営者の最も重要な仕事であり、役割でもあります。しかし、経営者自身が自社の経営数値・社内の実態・全体の現状を正確に把握しなければ、それもできません。まずは経営者自らが自社の強み(さらに伸ばすもの)と弱み(改善すべきもの)をよく整理したうえで、自社の得意分野は何かを踏まえながら、今後どの分野で、どういう形で勝負するか(事業ドメイン)を決定し、5年先の実行計画(戦略)と数値計画を練り上げていきます。

単年度経営計画策定

経営者主体の「トップダウン方式」または、現場参加型の「ボトムアップ方式」により、数値目標とその達成方法を具体化します。具体的には・・・

  • 必要固定費(昇給、賞与、新規採用/販売費、広告費等)
  • 借入返済必要額
  • 設備投資
  • 目標売上および粗利(どの商品をどの市場に提供するか)
  • 回収・支払条件

などのシミュレーションを行い、行動計画(戦術)と損益・資金繰りの一年後の見通しを立てます。企業にとって最適な意思決定が可能となり、「どんぶり勘定」から「先見経営」による創造型企業に生まれ変わります。

経営計画を実行していくための管理支援

経営計画書の作成はあくまでもスタートラインです。私たちはそこから更に貴社の特徴を踏まえたオリジナル管理システムで、経営計画書の実現を目指します。

継続支援(オリジナル管理システム)とは何をするの?

継続支援サービスで毎月の実行計画をチェック

将軍の日(5ヶ年経営計画作成セミナー)で作成した経営計画書も、使われなければ意味がありません。しかし、自社に戻ってから自分の力でどのように計画に沿って行動すれば良いのか、社員にどう伝えるのかなど不安ですね。

そこで、その後も不安を感じることが無いよう、私たちは寄り添いながら継続的にご支援させて頂きます。計画と実績のズレがあるか確認し、すぐさま原因や課題を経営者と共に考えながらアドバイスしていきズレが大きくなる前に改善行動を起こすことで、計画が実現することを目的とします。

今、必要なのは「先見経営(意思決定)・先行管理(リスク管理)」仕組み

会社の経営状態、規模、業種、体質、課題、社長の想い、理念、目的、目標、未来像・・・、全く同じ会社は存在しないように、私たちは一つひとつの会社に合ったオリジナルの支援サービスを考え、共に挑戦していきます。

バランス・スコアカード

バランス・スコアカード(BSC)とは、将来どうなりたいのかを描く「ビジョン」とそれを実現するための「戦略」を明確にすることで数値上の業績だけでなく、経営状況や品質も加えた全体的な経営評価を行い、バランスのとれた業績を表すための手法です。

こんなに変わる!継続支援サービスの効果

● 前月の数字は会計事務所からの結果報告で終わっていた・・・

計画と実績のズレをそのままにしません!原因を見つけ出し、すぐさま軌道修正。


● 数字はニガテ。なんとなく把握しているから大丈夫!

自社を正確に知ることが第一歩。判断に自信が持てるようになる!


● 会社の方針がなかなか社員に浸透しない・・・

社長の想いを目に見える『書』にすることで、社員へ伝わりやすく意識を共有できる!


● 設備投資や店舗展開、新事業などやりたいけれどお金が無い!

銀行や取引先にも信用される会社になる。達成可能な行動計画こそ説得力あり!

継続支援サービスを受けている会社の声

間もなく公開